2016年映像 You Tube | 2017年映像 You Tube | 2016年画像 | 2017年画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2018年 松野の夜を彩る竹灯籠は 8000本以上 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
■ 里山Live ■
ステージ・スケジュール各日 ①pm5:40~ ②pm6:40~
出演アーティスト紹介
~夜空に響き渡る澄んだピアノの音色、古典楽器 尺八の新しい世界、日本神話の世界に誘われるたおやかな唄、心揺さぶる津軽三味線の音色に勇壮な和太鼓~
2月24日・25日pm5:40~ 3月3日pm5:40~ |
2月24日pm6:40~ 金子 朋沐枝 ~尺八~ |
![]() |
![]() |
2月25日pm6:40~ ・エコツミ・ 〜唄〜 神話や民話を伝えるパフォーマー/シンガーソングライター。 早稲田大学卒。数多くの舞台・ミュージカルに出演し、在学中に映画挿入歌にて歌手活動をスタートする。言葉の語源にこだわる独特の詩とメロディ、そして舞台演出が評価され、ライブ公演、PV、イメージソング、ゲーム主題歌など、多方面に活躍。2010年からはライフワークとして、日本の神話・民話をベースとした和風歌劇「新訳古事記シリーズ」を展開。 2015年以降は活動の拠点をヨーロッパに移し、パリの同時多発テロの直後に行った現地ライブが高い評価を受ける。 現在、日本神話を世界に発信する特異なアーティストとして活動中。 ・シングルCD5枚、ミニアルバム1枚発売中。・パリ単独公演「New translation KOJIKI ‘Amaterasu’」主催・出演 ・フィレンツェ「第1回日本映画祭」オープニングアクト出演・パリ「Japan Expo 17th」「16th」出演 ・マルセイユ「Japan Expo Sud」出演 ・ロンドン「HYPER JAPAN Christmas Market」メインステージ出演 ・パリ「Exposition d’art contemporain Japonais < AUTOMNE >秋の日本現代美術展」出展・出演・東京都庁展望台ライブ ・三重県椿岸神社、東京都天祖神社奉納演奏 ・群馬県みなかみ町イメージソング ・和風ゲーム「Death Land」主題歌 |
3月3日pm6:40~ |
![]() |
■ 松野区 神楽 ■
松野区に伝わる伝統ある神楽舞の披露を予定しています。
予定時間 pm3:30~ (状況により前後します)
◆ 場所は「里山Live」会場です ◆
→ 松野区 囃子保存会ページはこちら ←
![]() ![]() ![]() |
ZP倶楽部・サポーター 「 職人 kajihara 氏 」の 「革小物作り」 誰でも簡単に作れる!♪ かわいくて実用的な革製キーホルダーです♪ いま、趣味としての革製品作りが人気! 子供から大人まで楽しめるワークショップです♪ ■ 開催時間 : am11:00~pm4:00 予定 ■ 参加費用:100円(材料代) |
![]() |
竹灯籠ゆれる里山、大切な人から「里のあかりだより」 離れて暮らす大切な人へ。 素敵な時間を一緒に過ごしたいあの人へ。 「こんなんやってっから、けってこ~よ~」 松野の里山に沢山の笑顔があふれるように! ~松野・小松野地区の各家庭、地元の学校の児童より、「里のあかり便り」として大切な人へ「里あかり」へのお誘いをハガキに書いて送って頂きました。 私達の大切なふる里、松野・小松野地区、地元を離れて頑張る皆さんへのエールを込めて!~ |
切出した竹を整理。竹山保全にも貢献します。 |
丁度よい竹を選んで45度&定寸カットします。 |
切り口で着火時に怪我しないよう加工。 |
穴を開けたりして綺麗な光が漏れるように加工。 |
皆で仲良く作業♬ 焚火には焼き芋も♬ |
■ 会場案内 ■
■ アクセス ■